今回はアウトドアリゾートパックで追加される旅先、Granite Fallsに初潜入。
これ去年買ったはずなんですけど…。買って半年、やっと出発です。
オブジェクトのテントとかは使っているのですが、ワールドには行ったことがないという、もったいない使い方をしております。追加パック調子に乗って買わない方がいいですね。
旅行には携帯電話からの「休暇を取る」でいけます。
第一回目 ↓↓↓↓
アサイラムチャレンジ Vol. 9
Granite Fallsの森!
シンボルの像があります。これはトナカイ?なのかな?ラマはツノないですからね。
お泊まりの場所は綺麗なロッジはルール上NGなので、キャンプ場を選択。
初めてなので、なにがあるのかとぐるぐる見ていたのですが、よくわからない物を発見。
カーソルを合わせると、「一緒にする」が出てきたので、なにをするのかわからないまま選択。
なにすんのかなー、と見ていると。
構えて、
投げて、
落とす。
めっっちゃ地味。
それ楽しい?
それ楽しい?
本当に楽しい?
一瞬で飽きたプレイヤー、またカメラをぐるぐるしていると
!!!!
リス!!
角ばってるし、粗いけど可愛い!
リスという属性でもう可愛い!
他にも鳥さんいました。
探せばまだ他にもいるかもしれません。
そーいえばペットの追加パックでは街中にスカンクいたなと思い出した。
今回は「アウトドア愛好家」の願望を進めたいので釣りもしていきます。
みんな初釣りです。
いいのかな、いろんな面で怒られないかな。人魚が釣りするたび思っていたのですが、よく考えたらここは森。
海水魚→仲間
淡水魚→知らんがな
大丈夫!ここにニモはいない!
ということで、海釣りは今回封印しようと思っていますが、川はいいでしょう。
全然釣れないので、野生の植物でも探そうかなーとふらついていると今度は
いやいやいや、ここでそのリアルなディテールコスプレ怒られるやつ。
ガチ説教食らうやつ。
正気でないのいるなぁ、と思いながらもアサイラムのみんなを確認すると
マジごめん。
まだそのつまんなそうなゲームやってたんだ…。操作できないから解除してあげられんわ。
可哀想だから、今日の寝床を買っておいてやりましょう。
この小さい売店でキャンプ用品が買えます。
お金もったいないので小さなテントを購入。
設置。
なぜか散らばる皿たち。いつの間に食べてたの?
その後だんだん暗くなってきたので夕食を作って共に食べます。
みんなでキャンプって感じでいいかも、と思っていると
キャシーが手で顔の前を払う動作をしてます。どうやら虫がブンブンしているようです。
あーわかる。
キャンプって行くまでは楽しいけど、行ったら虫ハンパないもんね。
もう外灯に群がる蛾とかトラウマでしかない。
ちなみにこのGranite Fallsは虫も採れるのですが、最初どうやったらいいのかわからなかくて困りました。
なんかそこらへんにいる虫にカーソルを合わせると、採れる虫ならクリックできる仕様のようです。
一方、
森のくまさんと仲良くなっているオリヴァー。
苗字がモリというくまさんらしい。
シムズスタッフ、狙ってやってる?
さてキャンプ場に夜がやってきました。
どうやら先ほど買ったテントには2人しか寝られないよう。自宅よりも環境が劣化しています。
仕方ないのでアリゲルはキャンプファイヤーをしながら就寝。
相変わらず仲のいいマッチョ2人組。
ちなみにキャンプ場には水まわりがないので、トイレとシャワーはこちらの簡易ロッジみたいな建物で済ますことができます。
しかし、ここを使ったタウニーシムが…
ウワァァァ!
って感じで飛び出してきた。SS見にくですが、なんと虫が飛び交っている!
キモ!ドン引きです。
キャンプ場あるあるですけども!そうですけども!
それをゲームでも再現するシムズ…。
改めて特殊なゲームです。
明け方、こんなポップがきました。
一泊に設定をしたのですが、きっかり24時間で終了のようですね。
本当はちょっと会いたい人がいたのですが、今回の旅行はここまでにしておきましょう。
みんなのゲージガタガタですし、早く帰らないとマジで死人が出そうです。
帰宅してアリゲルの欲求ゲージを整えていると、
森のくまさんならぬ
モリさん発見。